最近読んだ本を紹介1

 

 死ぬこと以外かすり傷

 幻冬舎編集者である箕輪厚介さんの生き様(?)が書かれた本。

 狂ってるなーと思いつつも、こういう狂った人が未来を作っていくんだろうなーって。

 あらゆることに手を出すのではなく、自分のやりたいことだけに集中できる環境を整える力。まさに多動力。

 どの分野でも、自分の力で環境を整えられる人は強えぇなぁ。

 

 

指名され続ける力

 No1キャバ嬢である小川えりさんについて書かれた本。

 書かれていることはかなりシンプルだったような気がする。

 挨拶気配りをしっかりやって、その上でありのままの自分をさらけだす。

 挨拶とか気配りとか、世間一般では当たり前とされていることってすごく難しいよなーって近頃特に思います。

 

 

予想どおりに不合理

 日々の何気ない行動を行動経済学の観点から解き明かそうみたいな本。

 人々がなぜかとってしまう不合理な行動を、あらゆる実験を交えて紹介している。

 その行動あるあるだわ~みたいに感じる部分も多く、僕みたいに専門知識がなくても楽しめる一冊。

 

 

昼休み、またピンクサロンに走り出していた

 ピンクサロンに通い続ける素人童貞の体験エピソード集みたいな本。

 作者さんは哲学の論文を書いていたこともあったそうで、文章表現がとてつもなく豊かでめちゃくちゃ面白い。

 「あまりの激しさに、僕は輸入出をただ見守るだけの業者になってしまった」とか、 「無事、輸出物をゴムに包装した状態で送り届けることに成功した」とか。

 一々文章が面白いので、この本読んでいるときはずっとニヤニヤしてた。

 想像するだけできめぇ。

 

 

東大医学部在学中に司法試験も一発合格した僕のやっている シンプルな勉強法

 いわゆる勉強本。

 ただ受験に受かるだけの効率性やモチベーションの保ち方だけでなく、

 勉強の楽しさについてわかりやすく書かれているのが素晴らしすぎる。

 自分の子供には、必ず紹介したい1冊。

 (そもそも結婚すらしないと思うけど…)

 WBSからのスケジュール立て→細かくPDCAサイクルを回す→スケジュールは柔軟に変えてOK! みたいな流れの勉強法が紹介されていました。

…これってアジャイル開発じゃね?

 

 

 

 

 

 

アジャイルバンザイ!アジャイルバンザイ!アジャイルバンザイ!アジャイルバンザイ!アジャイルバンザイ!アジャイルバンザイ!アジャイルバンザイ!アジャイルバンザイ!アジャイルバンザイ!アジャイルバンザイ!アジャイルバンザイ!アジャイルバンザイ!アジャイルバンザイ!アジャイルバンザイ!アジャイルバンザイ!アジャイルバンザイ!アジャイルバンザイ!アジャイルバンザイ!アジャイルバンザイ!アジャイルバンザイ!アジャイルバンザイ!アジャイルバンザイ!アジャイルバンザイ!アジャイルバンザイ!アジャイルバンザイ!アジャイルバンザイ!アジャイルバンザイ!